【豊中市】第5回「ウォーターバトル」千里中央公園にて!2023年8月26日開催!
子どもたちの笑顔が弾ける! 「ウォーターバトル」が開催されます。
夏休み中のイベントとして定着してきた「ウォーターバトル」、今回は第5回を迎えます。
【ウォーターバトル】WATER BATTLE @ 千里中央公園
開催場所 : 「千里中央公園」 北大阪急行「千里中央駅」より徒歩約15分
開催日 : 2023年8月26日(土)
申し込み : 不要
参加費 : 1名につき200円
時間 : 10:00〜15:00 (受付9:00〜) メンテナンスのため12:00〜13:00は休止となります。
持ち物 : 「水鉄砲」「飲み物」「水着または着替え」「タオル」「炭酸用ペットボトル」
必要な方は「レジャーシート」「テント」「幼児用プール」(持込可)
毎回「ウォーターバトル」が開催される「千里中央公園」は、豊中市・吹田両市にまたがる千里丘陵に、1968年大阪府によって開設された公園です。その後1972年「豊中市」へ移管されました。広さは14.2ha。園内には、ローラースベリ台や体育館、展望台、冒険の森、青少年団体を対象にした野外炊さんコーナーなどがあります。
また2020年9月から豊中市の「健康づくり支援実証実験」として、ウォーキングやランニングの距離、タイムの計測など、バーチャルペースメーカーとしての利用やウォーキングの記録の他にもフリーWi-Fiの拠点としても利用する事ができ、また電子看板、防犯カメラ、広告や情報の発信などにも活用できる「デジタルサイネージ」が設置されています。
2023年3月には園内に旧公園管理事務所の建物を改修して建てられたカフェ「SEN°C (センド)」がオープン、同じ敷地内には公園の活用法について相談を受けたり、活性化に向けたアイデアを話し合う場所やイベントも開催できるスペース「LABO」も併設されています。
「千里中央公園」で開催される「ウォーターバトル」。詳細はこちらをご確認ください「ウォーターバトル ホームページ」
水鉄砲でバトルしたり、ペットボトルロケットで遊んだり、子どもたちが大喜びするイベントです。ぜひご参加ください。
豊中市新千里東町3-9「千里中央公園」はこちら↓