【豊中市】バザーやライブに講演会「すてっぷフェスタ2025」がとよなか男女共同参画推進センターすてっぷで3月1日に開催されます。
2025年3月1日(土)10:30〜16:00に国際女性デー(毎年3月8日)にちなんだ「すてっぷフェスタ2025決めるのは私たちだ!〜ジェンダー平等社会を求めて〜」が開催されます。
すてっぷと男女共同参画をテーマに活動する団体や市民が、協力して開催するイベントとのこと。バザーや展示、団体パフォーマンス、作家の柚木麻子さんの講演会や、歌手の川口真由美さんのライブが行われます。
団体パフォーマンスの内容は、活動紹介、朗読、コーラス、寸劇、映像、沖縄三線など様々てす。バザーではファッション雑貨、クッキー、ハンドメイド品、野菜、コーヒー豆等を販売されるようです。ワークショップもあるようですね♪
柚木麻子さんが講師をされる講演会「シスターフッドの物語について フィクションもノンフィクションも変化している」(10:30〜12:00)は、参加費無料ですが事前申し込みが必要です。柚木麻子さんはオール讀物新人賞や山本周五郎賞を受賞された作家ですね。
柚木麻子さんの講演会の申し込みは先着順で電話、FAX、窓口、Webフォームから行えます。有料(子ども1人につき550円)で1歳〜小学3年生のお子さんの一時保育もあります(2月22日15:00締切)。
会場は「エトレとよなか」5階の「とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ」です。エトレとよなかは阪急宝塚線「豊中」駅と連絡通路で繋がっています。「すてっぷフェスタ2025」に行かれてみてはいかがでしょうか。
とよなか男女共同参画推進センターすてっぷはこちら↓