【豊中市】テレビや新聞、雑誌などに取り上げられたことがある、300坪の敷地に1万点以上商品を販売している園芸問屋「NOAH」が、一般の人への販売も開始しました!
一般の人も購入ができる園芸問屋があるとの情報を頂き、お邪魔してきました。テレビや新聞、雑誌などに取り上げられたこともある「NOAH」さんです。
元々はプロ相手の問屋で、一般の人には販売されていなかったお店ですが、2025年から一般の人にも販売するようになったとのことです。お店の前には駐車場があり、車を9台まで停めることができます。
お店のシャッターはいつも半分、開けているとのこと。半分開いていれば営業されているので、入店しても大丈夫です。お店の前に店名と営業時間、休業日が書かれた立て看板が、置いてあります。
「NOAH」さんは広い倉庫が店舗になっていて、フロアは1階と2階がありました。敷地300坪あり、1万点以上の商品があるとのこと。
大小様々な植木鉢。シンプルな形の植木鉢だけでも凄い数です。
可愛いデザインの植木鉢もたくさんありました。園芸好きな人はもちろん、インテリアや雑貨が好きな人にも、気になる商品があるのではないでしょうか。
災害等でなぎ倒された天然の流木と、ガラス屑を再利用して作られた流木ガラスも、販売されていました。
2階に上る階段は、お店に入って右側にあります。2階にもたくさんの商品がありました。見落とされる人がいるとのこと。ご注意下さいね。
SDGsコーナーもありました。壊れた商品、古くなった商品、部品が足りない商品、使われた商品です。少し欠けているくらいなら気にならない人やリメイク好きな人には、ワクワクするコーナーですね♪
可愛い植木鉢カバーですね。流木があったり、扉やベットなどのアンティーク雑貨もあり、宝箱のようなお店でした!園芸問屋「NOAH」さんに行かれてみてはいかがでしょうか。
情報提供と取材協力ありがとうございます。
「NOAH」はこちら↓