【豊中市】中核市としては大阪府で初、全国では5番目の児童相談所が、豊中市で開設されました。

中核市として大阪府で初、全国では5番目の児童相談所が、2025年4月1日に豊中市で開設されました。児童相談所ができた場所は、豊中市すこやかプラザの2階です。豊中市すこやかプラザは、阪急宝塚線「豊中」駅と「岡町」駅の中間に位置し、商業施設「豊中ハートパレット」に併設されています。

商業施設豊中ハートパレット児童虐待や子どもに関する相談件数が増加している中、これまで府と市がそれぞれ受け付けていた相談・通告を一元化することにより市の関係機関が情報や援助方針を共有し、迅速かつ切れ目ない対応が可能となるようです。

豊中すこやかプラザ1階入口新しい児童相談所の設立により、子どもとその家庭に寄り添い、社会全体で子どもを見守り育てる仕組みを作り、地域の皆さんと共に、子どもたちが安心して成長できる環境を整えていきたいですね。

豊中市すこやかプラザはこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!