【豊中市】関西の主要な医療機関で豊富な経験を積まれた脳神経外科の専門医による脳神経クリニックが、5月7日庄内駅前に開院します。

もといえ脳神経クリニック 外観2025年5月7日(水)、「もといえ脳神経クリニック」さんが開院します。このクリニックは阪急宝塚線「庄内」駅の西口を出てすぐの便利な場所にあります。

もといえ脳神経クリニック 開院のチラシ開院に先立ち開催された内覧会に、4月27日(日)に参加しました。提供される診療内容は多岐にわたり、頭痛外来、物忘れ外来、めまい・ふらつき外来、しびれ外来、さらには予防接種も行っています。

もといえ脳神経クリニック 受付クリニックでは、予約を5月7日から受け付けていますが、予約なしでも来院可能です。院長の元家先生は、馬場記念病院、北野病院、大阪赤十字病院、京都大学附属病院など、関西の主要な医療機関で豊富な経験を積まれた脳神経の専門医です。

もといえ脳神経クリニック MRI

MRIは室外からの撮影

AIを搭載した高性能のMRIが導入されており、その日のうちに結果を説明してもらえます。これにより、患者さんは迅速に自分の状態を把握することができます。

もといえ脳神経クリニック 診察室「敷居の低い脳神経クリニック」を目指しているとのことで、健康に不安を感じている方々にとって、非常に利用しやすい環境が整っています。例えば自分では元気だと思っていても、健康診断で高脂血症の指摘を受けた方や、少し物忘れが気になるけれど、日常生活には支障がない方など、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

情報提供ありがとうございます。

もといえ脳神経クリニック」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!