【豊中市】閉店したダイエー曽根店がある曽根東町3丁目に、(仮称)中央図書館が建設される予定です。
約54年間多くの人に愛されてきたダイエー曽根店は、阪急曽根駅前のランドマークでした。
2025年7月末、ダイエー曽根店は閉店となりました。
曽根駅の近くだと、ダイエー庄内店やイオンフードスタイル豊中庄内店、ダイエー豊中駅前店があります。
閉店したダイエー曽根店がある曽根東町3丁目ですが、(仮称)豊中市中央図書館の計画地として選定されています。
整備計画によりますと、(仮称)中央図書館の1階部分は動く図書館などの駐車・作業スペースのほか、返却ポストの設置が予定されています。2階部分に総合受付・自習室を含む一般配架スペースと、読み聞かせスペースや授乳室などこども関連スペースが設けられ、3階にはデータベース検索システムやボランティア支援室などの設置が予定されているようです。豊中市民の幅広い年代が利用しやすい場所となるように、アンケートやワークショップなど市民の意見も取り入れながら、2029年度の開設を目指しています。
駅前の姿が大きく変わる図書館の完成が楽しみですね。
(仮称)中央図書館の計画地はこの辺り↓