【豊中市】小型ドローンの操縦体験もできる!防災まちづくりイベント「もしもフェスタ」が10月4日にグリーンスポーツセンターで開催されます。

2025年10月4日(土)午後1時から、小学生と家族対象に防災まちづくりイベント「もしもフェスタ」が豊中市立グリーンスポーツセンターで開催されます。

防災まちづくりイベント「もしもフェスタ」2025

豊中市が大阪大学(FICCT拠点)・大阪公立大学・神戸学院大学・大阪府と連携して実施するイベントです。地震や洪水などの災害が起こった「もしも」の事態に役立つ防災の知識を、様々な体験を通して学ぶと同時に、周辺地域の「もしも」の姿を想像することで、地域の未来について興味を持ってもらうことを目的としています。

防災まちづくりイベント「もしもフェスタ」2025

◯小型ドローン操縦体験
◯AR(拡張現実)による災害の擬似体験
◯初期消火と煙避難体験
◯緊急時のロープの結び方やAEDを使った応急処置の体験
◯防災ビンゴ・防災クイズ(一部食品の試食・特典あり)
◯動画でまちあるきを体験できる阪急神崎川駅周辺まちづくりワークショップ
◯ドローンの展示
◯マチカネくんとの記念撮影
◯スタンプラリーなど
数多くの体験をしながら、防災について楽しく学ぶことができます。
豊中市立グリーンスポーツセンター
なお、小型ドローンプログラミング体験のみ事前申し込みが必要となります。対象は市内在住の小学4年生から小学6年生の子どもです。申し込みの締め切りは、9月25日(木)午後5時まで。
豊中市立グリーンスポーツセンター案内図
参加費無料の防災まちづくりイベント、ご家族で一緒に「もしも」の時に役立つ防災の知識を楽しく学んでみてはいかがでしょうか。
グリーンスポーツセンターの場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!