【豊中市】市内の魅力がつまった「MOTTOとよなか」マチカネポイントがもらえる発刊記念のスタンプラリーは3月末までです。

「もっと豊中を好きになる。」をテーマに、豊中市の東西エリアを五感で楽しみ、とっておきのアート&店舗&施設を掲載したアートライフマガジン「MOTTOとよなか 2025〜2026」が発行されています。豊中市内の各公共施設に配架されています。

MOTTOとよなか

この魅力的なマガジンの発行を記念し、「MOTTOとよなか発刊記念 マチカネポイント・デジタルスタンプラリー」が開催中です。期間は2026年3月31日までです。

MOTTOとよなかスタンプラリー

このデジタルスタンプラリーは、各エリアのオススメスポットを巡り、東西エリアを満喫できるイベントです。コースのチェックポイントを制覇すると、報酬としてマチカネポイントが獲得できます。マチカネポイントとは豊中市内の加盟店で利用できる豊中市独自のデジタル地域ポイントです。

参加方法は、マチカネポイントアプリを起動しスタンプラリーをタップ、「『MOTTOとよなか』東西エリア情報マガジン発刊記念スタンプラリー!」のコースを選択します。指定のチェックポイントのエリア圏内に入ってチェックインすることでデジタルスタンプが獲得できます。

チェックポイントは、豊中市文化芸術センター・IL pulcina・服部緑地 円形花壇・OLU BURGER KYOTO RYOKUCHI・豊中市伊丹市グリーンランドひろば・豊中つばさ公園『ma-zika』・add knotの全7箇所です。アート作品がある施設や、チェックインすると特典がもらえる店舗もあります。各ポイントを巡ることで新しい出会いに期待できます。

周遊には、阪急バス「豊中東西線」やシェアサイクルの利用も便利です。『MOTTOとよなか』を片手に、お得なマチカネポイントも獲得できるデジタルスタンプラリーに参加してみてはいかがでしょうか。

豊中つばさ公園ma-zika看板

チェックポイントの1つ、豊中つばさ公園『ma-zika』の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!