【豊中市】伝える、繋がる。「服部天神駅」近辺再開発に向けて、昔の服部の風景を伝えたい!「服部モトマチ展」開催中です。2019年12月26日(木)〜29日(日)「Garelly176」にて!
阪急宝塚線「服部天神駅」すぐ近くの「喫茶ピーコック」さんが発起人となり、服部の昔の写真展が開催されいると情報をいただき、開催場所の「Garelly176」にお邪魔して来ました。「服部天神駅」近辺は再開発が決まり、おそらく約5年後には今の風景が変わって行ってしまうとの事でした。
「服部天神駅」から徒歩1分の「Garelly176」。ガラスドアにも一目で「昔の風景だな」と分かる写真が貼られています。通り掛かりに写真展に気づき、足を止める方も多いのではないでしょうか?
「服部モトマチ展」、昭和30年代から平成初期頃の「服部元町」の写真を地元の人からお借りしての写真展だそうです。
ギャラリーに入ってすぐ、右手から始まる写真の展示はモノクロのものから。一目で昭和の頃の写真だなと分かります。奥に進むにつれてカラー写真に。時代の流れが一目で感じられます。
写真を見ていたご婦人達が、写真を丁寧に見ながら思い出話に花を咲かせていました。ちょうどギャラリーに入って来た高齢の男性は、「もしかしたら、この中の写真のどれかに自分が写っているかもしれない」と興奮気味に写真を見ていました。
懐かしい写真がポストカードになって売られています。この時代を生きた人はもちろん、どこか懐かしい原風景のポストカードは、今の「服部元町」しか知らない若い世代の心にも響くものがあります。
発起人「喫茶ピーコック」さんからの「お願い」が貼られていました。今回の「服部モトマチ展」の思いがたくさんの人に伝わって、次の展示会へ繋がって行きますように。 「服部モトマチ展」は2019年12月26日(木)〜29日(日)、11:00〜17:00 入場無料です。ぜひ!足をお運びください! 豊中市服部元町1-6-1「Garelly176」
「服部モトマチ展」は読者様より情報提供をいただきました。貴重な情報をありがとうございました。
「服部モトマチ展」が開催されている「Garelly176」はこちら↓
(McCulloch)