【豊中市】「新型コロナウィルス感染症」予防対策について、「大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を控えるように」との呼びかけがありました!
大阪府知事より大阪府民に対し、昨日2020年3月20日から22日までの3連休、大阪府と兵庫県の間の不要不急の往来を控えるようにとの呼びかけがありました。
今現在、鉄道会社は通常通りの運行となっています。
「阪急電鉄」に関しては、例年運行していました春の桜行楽時期の「大阪梅田・西宮北口~嵐山間」の臨時列車は、新型コロナウイルス感染拡大等の影響に鑑み、運行の中止が発表されています。
■ 運行を中止する臨時列車
・3月28日(土)~4月5日(日)の土休日運行【中止】
快速特急(大阪梅田~嵐山間)・3月24日(火)~4月2日(木)の平日運行【中止】
直通特急(西宮北口~嵐山間)
また大阪府からの通告では、海外からの帰国者の間で「新型コロナウィルス感染症」陽性の方が増加していることを受け、2020年3月5日〜19日の間に海外から帰国した方々は3連休の間の外出をお控えいただき、その後の2週間についても健康に留意し「咳」「発熱」などの症状が出た場合「新型コロナウィルス感染症」受診相談センターにご相談ください。とのことです。
また、豊中市広報によりますと、「新型コロナウィルス感染症」拡大防止のため、豊中市主催のイベントの中止・延期、豊中市公共施設の休館が2020年4月3日(金)まで延長となりました。(今後、国・府の方針、市内の感染者状況により変更になる場合もあります。)
豊中市立小学校・中学校の4月以降の再開については、決定次第発表になるそうです。詳しくは「豊中市役所ホームページ」を確認ください。
引き続き「手洗い」「うがい」「咳などのエチケット」等に気をつけて感染予防をしていきましょう。
豊中市↓
(McCulloch)