【豊中市】2022年3月5日開催「火災予防フェスタ」はたらく車の展示や放水体験もあるよ!「服部緑地公園」です。
![火災予防フェスタ](https://toyonaka.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/36/2022/02/FFAEF546-106B-435E-8076-88DED1C9AC1D.jpeg)
(画像は豊中市消防局ホームページより)
1936年に誕生した私たちが暮らす豊中市は、2021年10月15日に85周年を迎えました。
この市制85年を記念して様々な催しが開催されています。予定されていたイベントの中には、残念ながら新型コロナウイルス感染症感染拡大により、中止・延期になったイベントもありました。
今回予定されているのは、豊中市市制施行85周年記念事業の一環として、火災予防の普及啓発を目的としたイベント「火災予防フェスタ」です。
日時 : 2022年3月5日(土曜)午後1時~4時 雨天中止となります。
場所 : 服部緑地公園西中央広場
内容: 消防車・パトカー・給水タンク車・パッカー車・重機等などの、はたらく車の展示。放水体験コーナー、豊中市消防音楽隊コンサート、ガンバ大阪チアダンス、クイズ大会、防災トイレ展示他
主催 : 豊中市新千里消防署
共催 : 服部緑地管理事務所
子どもたちが大好きな「消防車」「パトカー」などを近くで見ることができる「はたらく車」の展示。貴重な体験となる「放水体験」「水消火器体験」。消防音楽隊によるコンサートなど、楽しみながら火災予防・防災について学べるコーナーがいっぱいです。
ぜひご家族でお越しください。
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、イベントが中止になる場合もあります。中止の場合は、「豊中市消防局ホームページ」及び「服部緑地公園ホームページ」にてお知らせがありますので、お出かけ前にご確認ください。
豊中市服部緑地1-1「服部緑地公園」はこちら↓