【豊中市】10の様々な職種のお店が曜日ごとに出店されている「古民家nokisaki+」は隠れ家的なお店です。
「古民家nokisaki+」さんは阪急宝塚線「岡町」駅を下車した住宅街にあります。「古民家nokisaki+」では、10の様々な職種のお店が曜日ごとに出店されています。
「古民家nokisaki+」さんの建物に行くには、住宅と住宅の間にある路地を入っていきます。看板を見落とさないようご注意下さい。
玄関前にその曜日に出店されているお店の一覧表が、貼り出されていました。金曜日に出店されるのは、「おうちごはんむすびtete」さん、「パンとお菓子 日々」さん、「黄土漢方よもぎ蒸し 憩-IKOI-」さん、「古民家 yoga pirates chill」さん、「暮らしの小さな雑貨店Pungmul」さんと、書かれていました。
出店されている方によって、営業時間、予約の必要の有無、支払い方法なども様々です。取材にお邪魔したのは、2025年6月27日11:00過ぎです。
1階では「パンとお菓子日々」さん、
「農を楽しむ八百屋」さんが出店されていました。「農を楽しむ八百屋」さんが「古民家nokisaki+」さんのオーナーとのこと。この日は梅を量り売りで販売されていました。
1階には広いウッドデッキもあり、ここで飲食も可能ですが、蚊が発生していない時期のみ、使用されているそうです。
2階では「古民家 yoga pirates chill」さんのヨガがありました。
「古民家nokisaki+」さんで出店されているのは、飲食店、雑貨店、八百屋、ヨガ、よもぎ蒸し、ウクレレ教室など様々な職種の方たちですね。詳細は「古民家nokisaki+」さんのInstagramでご確認下さい。様々な商いが集まる「古民家nokisaki+」さんに、行かれてみてはいかがでしょうか。
取材協力ありがとうございます。
古民家nokisaki+はこちら↓