【豊中市】珈琲の街「曽根」に新たに美味しくて居心地の良いお店「NAKA COFFEE」がオープンしました!
なぜか曽根には自家焙煎の珈琲店がたくさん。珈琲好きには嬉しい街です。そして「素敵だな」と思うのは、それぞれのお店がお互いの個性を認め合い、紹介しあったりしているところ。以前「曽根珈琲散歩」というイベントを取材させていただいたことがあります。
その珈琲の街にまた一軒。自家焙煎の珈琲店がオープンしていました。
「NAKA COFFEE」は2022年8月7日オープン。
場所は、阪急宝塚線「曽根駅」より徒歩約5分。国道176号線からですと「曽根」の交差点を西に曲って豊中市立文化芸術センター方面へ向かう右手にあります。
「NAKA COFFEE」は兵庫県川西市に拠点を置く人気の珈琲自家焙煎のお店。インターネット販売や小売、店舗への卸売を行っていて、実店舗は今回の豊中市が初出店となります。
ドアを開けると店内には珈琲の良い香りが漂っています。カウンターのブルーのタイルが印象的で、なんとも私好み。お聞きしたところ、オーナーさん自らが一枚一枚貼り付けて作られたそうです。
シンプルで居心地の良い店内は観葉植物の緑と、ガラス窓の外に見える街路樹の緑が綺麗な差し色になっています。
こちらがメニュー。コーヒー豆の説明を読みながら、自分の好みに合う豆を選びます。
ホットコーヒーを飲んでみたかったのですが、取材当日の暑さに思わずアイスラテをお願いしました。味の好みを伝えお薦めのケニア マサイAAで作っていただきました。
コーヒーの味はもちろんのこと、訪れるお客様への感じの良い対応から、コーヒーへのこだわりと、コーヒー愛を感じるそんなお店でした。
珈琲の街曽根に加わった「NAKA COFFEE」。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。店舗Instagramは「こちら」
豊中市南桜塚1-22-5 GARE102「NAKA COFFEE」はこちら↓